イギリスのファッション雑誌『STYLIST』は、「読書は健康にもメリットをもたらす効果がある」という研究内容について報告している。最近筆者も、手持ち無沙汰になると友人に遊びの誘いの連絡をする代わりに、本を読むことを心がけるようになった。すると、それまでひとりでいることが退屈だったり、寂しかったりする気持ちが薄れるどころか、新しい知の探検に挑む自分だけのワクワクを体験できるようになったのだ。出かけるよりも出費にならないし、それだけでなく読書は健康にいいらしい。さっそく、その気になる「読書が健康にもたらすメリット」を覗いてみようと思う。 1.ストレスの削減サセックス大学が2009年に行った研究によると、たった6分の読書がストレスを68%も削減する効果があるという。ひとりで静かに読書することは心拍数を下げ、筋肉の緊張をほぐすというのだ。なお、音楽を聞くことやお茶を飲むことよりも読書は効果的という結果も。 2.脳の活性化を助ける雑誌『Brain Connectivity』が2014年に発表した研究によると、フィクションを読むことで想像力が働き、結果「理論的な考え方」の発達を助けることになるという。なんだか専門的で分かりにくいけれども、簡単に言うと「小説は脳を刺激してよい」とのこと。さらに専門家によると、子供たちにお話を聞かせることは、脳の発達を助ける効果もあるらしい。 3.記憶力を助ける心理学者のAnne Cunninghamによると「読書という行為は非常に複雑な『認知力』が必要になる行為である」という。つまり 読書は脳に情報を記憶する機能を助ける効果があるというのだ。読書を続ければ続けるほど、あなたの脳は新しい記憶をすることになり、結果、研ぎすまされてより賢くなるらしい。 4.老化した脳の働きを助ける2013年に出版された医学専門誌『Neurology』に掲載された研究結果によると、読むこと、手紙を書くことは、老化した脳を助ける効果があるという。55歳以上の被験者200人を6年に渡って観察したところ、被験者は 「読み書きをすることは、人生における過去のさまざまな感情を思い出すことになる」と答えている。また、死亡した被験者の脳を調べると、読み書きをしていた人のほうが脳を忙しく使っていたことも明らかにされている。 以上、読書がもたらす健康へのメリットを紹介したが、最近では電子書籍で本を読む人も少なくないと思われる。筆者もiPhoneで本を読むことが断然多い。ところが、同じ本でも電子タブレットで読むのと、紙の本で読むのでは、人間に与える効果が違ってくることもある研究で明らかになっている。 「電子機器の光を寝る前に見ると、睡眠が浅くなる」というのは、聞いたことがあるかもしれないが、それが電子書籍でも当てはまるようなのだ。寝る前の読書は紙の本の方が、睡眠にも健康にも効果的とのこと。この点に気をつけて、健康にもよい読書生活を楽しみたい。
|